皆さんこんにちは。 大田区大森駅近くの「れいな歯科」です。 失った歯を補うことができ、しっかり噛めて自然な口元に仕上がることから、世界中で「インプラント治療」の人気が高まっています。 さまざまな医療機器メーカーでインプラント・システムが開発されてきた結果、現在では世界で100種類以上、日本だけでも20種類以上のインプラントが開発・販売されているとい… 続きを読む
あなたに合う義歯はどれ?
皆さんこんにちは。 大田区大森駅近くの「れいな歯科」です。 何らかのトラブルで歯を失った場合、大きく分けて「入れ歯・ブリッジ・インプラント」3つの治療法があります。 それぞれの療法にはメリット・デメリットがあり、どれが適切かはその方によって変わってきます。 今回は、3つの方法についてご説明いたします。 入れ歯の特徴 取り外し可能な義歯で、一本の歯の欠… 続きを読む
人気のインプラント治療、メリットとデメリットは?
皆さんこんにちは。 大田区大森駅近くの「れいな歯科」です。 入れ歯やブリッジに続き、義歯として最近人気の「インプラント治療」。 ほかの2つにはないメリットがたくさんある一方、どの治療方法でもデメリットは付き物。 今回は、インプラント治療のメリットとデメリットについてご説明いたします。 インプラント治療のメリット インプラント治療の最大のメリットは、「… 続きを読む
インプラントにもいろいろな種類がある?
皆さんこんにちは。 れいな歯科です。 インプラントというのは、チタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込む治療法として有名ですが、いろいろな種類があるのをご存知でしょうか? 世界には100種類以上のインプラントシステムが開発されていて、それぞれに特徴があります。 メーカーによって品質も大きく異なることから注意が必要です。 最もメジ… 続きを読む
インプラントはメンテナンスが最重要!歯磨きだけじゃ足りない理由と長持ちさせるコツ
皆さんこんにちは。 土曜診療、中国語・台湾語OKの大田区大森駅近くの歯医者さん。れいな歯科です。 自由診療のため、費用がかかるインプラント。 せっかく費用負担の苦労や手術を乗り越えてインプラントをつけたなら、できるだけ長持ちさせたいですよね。 インプラントをいい状態で使い続けるために重要なのは、インプラント治療が終わった後のメンテナンスです。 歯磨き… 続きを読む
インプラント治療はこんな人におすすめ
皆さんこんにちは。 れいな歯科です。 詰め物や被せ物、入れ歯などはそれほど迷うことなく治療を選択することができるかと思います。 いずれも保険が適用されますし、治療期間も比較的短いですものね。 何より、大掛かりな外科処置などを必要としないことから、気軽に受けられる歯科治療といえるでしょう。 一方、インプラント治療となると、話… 続きを読む
インプラント義歯ってなに?
皆さんこんにちは。 れいな歯科です。 れいな歯科では「インプラント義歯」という特別な入れ歯を取り扱っております。 それってインプラントなの?それとも入れ歯なの?と疑問に思われる方も多いかと思いますので、今回はインプラント義歯とは何なのか、そのメリットやデメリットなどについてもわかりやすく説明します。 インプラントで支える総入れ歯 インプ… 続きを読む
最近の投稿
- 歯科医院で行う「ボトックス治療」とは?
- 歯列矯正、大人になってからでも遅くありません!
- 歯が生えてきたら、歯医者さんデビューしましょう
- マウスピースを使った矯正治療が人気です
- セレックが可能にする短時間・高水準の治療